
夕刻のクルージングが特にオススメ!
天気がよければ綺麗なサンセットを見ることができます!日が落ちてからは観覧車のイルミネーションがとても綺麗に輝きます。…more
東京港のダイナミックな風景と、旬の食材をいかしたフランス料理で、優雅なひとときをお届け
お誕生日や結婚記念日など、それぞれの特別な日のお集まりや、大切な方々とのご会食にご利用ください。…more
海の上で日常を忘れられるひとときを、コンチェルト限定スイーツや音楽の生演奏とともに。
開放的な空間でいつもと違うゆっくりとした午後をお過ごしください。…more
日本の鎖国政策を解くきっかけとなったペリー提督の黒船来航でも有名な港町、横浜。文明開化の玄関口として、
近代日本の大きな変革を見守ってきた横浜でのクルージングは、モダンな中にどこか歴史を感じられます。
日夜表情をくるくると変える横浜港では、歴史と異国情緒を感じるクルージングが楽しめます。
みなとみらいのラグジュアリーなホテルとして名高いインターコンチネンタルの最上部には女神像「みちびき」が祀られています。
船舶を安全にみちびく祈りがこめられた「みちびき」は、横浜港に面した部分にあるので、ぜひクルージングの際に探してみて下さい。
平成元(1989)年の完成より、横浜港のランドマークとしてその存在感を示しています。クルーザーに乗って、海上から見上げるベイブリッジは大迫力。264燈の投光器によって照らし出される夜のベイブリッジは格別です。
横浜港には紅白10基の灯台に加え、岩礁などの障害物の存在を伝えたり安全なコースに誘導したりする「灯標(とうひょう)」や「灯浮標(とうふひょう)」があります。
クルージングの間、船舶の安全を守る灯台などの航路標識をいくつ探しだせるか挑戦してみても楽しいですよ。
※この情報は変更することがありますのでご注意下さい。